出演したドラマで個性的なビジュアルと演技力が話題になったうらじぬのさん。
名前の印象も強いですが、ネット上ではインパクトのある演技を絶賛する声が多いようです。
今後はバイプレイヤーとしての演技に注目があつまりそうですね。
そんな、うらじぬのさんの本名や熱愛彼氏の噂、プロレスデビューした過去についても調べてみました。
記事のもくじ
うらじぬののプロフィール
生年月日:1989年6月13日
出身地:千葉県
身長:165cm
体重:非公表
血液型:非公表
職業:女優
所属:劇団子供鉅人
出典:劇団子供鉅人公式HP(2019年5月現在)
2018年〜〜!
明けましておめでとうございます!皆々様、本年もどうぞよろしくお願い致します!
ワンダフルな1年になりますように🐕うらじぬの feat.カールおじさん pic.twitter.com/Ji8ORvH2fU
— うらじぬの (@BnnMgr613) 2018年1月4日
出典:Twitter
うらじぬのの主な出演作
《ドラマ》
- 相棒13(7話)
- 人は見た目が100パーセント(第7話)
- フルーツ宅配便(第2話)−スイカ 役
《映画》
- 月が満ちる時
- 笑う招き猫
《CM》
- 株式会社システナ-「結婚式編」
うらじぬのはビジュアルと演技力で話題に
うらじぬのさんは、2005年に大阪で結成されて、2014年に東京進出をした劇団子供鉅人に所属しています。
オーディションでは「ひとりライオンキング」を披露して、劇団員たちのハートを鷲掴み。
シリアスからコメディまでこなす演技力を持ち、小劇団では大人気の存在なんだとか。
そんな、うらじぬのさんが一躍注目をあつめたのは、2019年の冬ドラマ『フルーツ宅配便』の第2話にゲスト出演した時でした。
個性的なビジュアルと演技力で、視聴者に大きなインパクトを与えたようです。
今後は、新しいタイプの女性バイプレイヤーとして大注目ですね。
うらじぬのの出身大学は?
うらじぬのさんは大阪芸術大学の演技演出コース出身のようですね。
類い稀な演技力の基礎は、大学時代に養われたのかもしれません。
実は大学卒業後に、一度ホテル勤務の社会人として働いていたそうです。
きっと、うらじぬのさんなら勤めていた会社やお客さんからの人気も高かったでしょうね。
うらじぬのは本名が暴露された
うらじぬのさんは本名ではなく、お察しの通り芸名のようです。
本名については、同じ劇団員の仲間がインスタグラムで暴露していました。
うらじぬのさんの画像と共に、ハッシュタグ「#本名」「#布施千賀子」「#ふせ」「#ちかこ」などを合わせて投稿。
インスタグラムでの暴露から、本名は布施千賀子(ふせちかこ)でほぼ確定だと思われます。
本名をインスタグラム公開されても問題ないという、うらじぬのさんの心の広さがわかりますね。
うらじぬのにプロレスデビューの過去が
うらじぬのさんは舞台で演じた役がきっかけで、2017年に後楽園ホールでプロレスデビューをしました。
プロレスラーとしてのリングネームは、役名と同じく「マンモス稲子」。
プロレスの試合では全く歯が立たなかったそうですが、本人は参戦できたことがとても嬉しかったようです。
ツイッターには、再びリングに戻ってくることを匂わせる投稿もしていたので、次回のプロレス参戦が楽しみですね。
うらじぬのの熱愛や彼氏の噂は?
うらじぬのさんの熱愛や彼氏に関する情報はありませんでした。
個人的には劇団出身の女優さんには人知れずに熱愛彼氏がいて、いつの間にか結婚しているイメージがあるんですよね。
うらじぬのさんも、舞台関係者や俳優さんが彼氏の可能性は十分に考えられますね。
まとめ
個性的な存在感を見せたことによって、ネットニュースでも話題になったうらじぬのさん。
これまでは舞台を中心に活動していましたが、今後はドラマや映画の出演が増えそうですね。
☟うらじぬのさんの共演者についての記事はこちら
【フルーツ宅配便】の共演者情報